新しいMacbook Airがおうちにきました

2012年8月15日

これまで使ってきた個人用のMacbook黒のバッテリーが電源に接続してもちゃんと充電されなくなって、半年が経ちました。というわけで、まくぶくえあーを買いました。

本当は春頃にセルフお誕生日プレゼントとして買う予定だったのですが、忙しかったり7月に新OSと同時に新機種が出るとか、伸び伸びになってお盆まで来てしまった訳です。
で、オンラインのApple Storeで注文して、届いたのが3日後の8月13日。ロンドンオリンピックの閉会式の再放送を見終わった頃にヤマトの配達員さんが届けてくれました。
今回は11インチの一番安いモデルをUSキーボードにして、プロジェクタにつなげる外部出力用のアダプタを追加。最近の新製品のペースを見ていると、安いのを買ってどんどん乗り換える方がいいのかなぁと思ったもので。あと、参加しているデザインチームの活動のミーティングで発表するのにプロジェクタにつないでやる機会がちょいちょいある、となると持ち歩きやすいのがいいなーと。
個人用Macですが、今回から半分仕事用になります。とりあえずKeynoteは入れました。
一番安いモデルなので、ストレージの容量は潤沢とは言えず。
iTunesのデータは整理することにしました。無駄にため込んで聴いてないものけっこうありますしね。聞き終わったPodcastなんかさっさと消せよと自分でも思うし。ここ数年聴いてないものは外部HDDに移して、ヘヴィローテーションなものだけ新しいMacに移しました。
同様にiPhotoの写真も整理。
これだけでかなり容量節約できそうだったんで、ひとまず普段やってることはできるように環境整備。
ブラウザはChromeに。
仕事用の会社のiMacはSafariなのですが、Chromeも拡張機能だのが増えていますので、こっちも手になじませておいた方がいいかなと。いや、ホント見ないうちに色々増えましたね。個人用ということで、広告を消すヤツを入れました。仕事用iMacでは仕事柄消さないようにしてるんです。どういう見せ方が流行ってるのかちらちら見てるもので。
あとはかわせみとかCoda2(橋本さんありがとうございます)とかcotEditorとかReederとか、日常のアレコレに必要なものを入れて準備完了。
スケジュール管理は完全アナログ派なので、移すものっていうとアドレス帳のデータくらいなんですが、iCloudに上げといたデータを勝手に読んでくれたので特に何をすることもなく。
iTunesとAppStoreで認証と支払い方法確認した時、夜中だったんでカード情報が通らなくて「あちゃー」ってなったりもしましたが。やっぱ人間は陽のある時間帯に活動するべきですねぇ。
これまで入れてたけど、今回やめたこともあります。
まくぶく黒にはAdobe CS3を入れていたんですが、家でこういうものを使って何かするかっていうと全くしないので、くりえいちぶつーるっぽいものは一切入れないことに。11インチは、ふぉとしょぷとかいられでなんかするにはちょと狭すぎます。
そんなこんなでアプリを入れたりデータを移し替えている間になんとなくトラックパッドのタップ中心の操作にも慣れました。慣れるとクリックするの億劫になりますね。なんてこったい!
何本指で何をするとどうなるっていうのがまだ覚えきれてないので、しばらくあわあわしそうですけど。
休み明けから持ち歩きしつつ、どうやって会社のiMacとこいつを連携させるか考えてみたいと思います。